SSブログ

信楽~彦根 ローカル線乗り鉄のプチ旅 [鉄道]

令和初まりのこの日、信楽焼のタヌキさんを見に信楽高原鐡道へ
単身赴任している大津から1時間余りで信楽へ
190501 DSC00103.jpg
非電化・単線、そして沿線に緑が多くローカル色の濃い路線でありますね
190501 DSC00125.jpg
各駅にタヌキさんがいました
190501 DSC00130.jpg
沿線にはこんなデカいタヌキさんもおります。
でも滋賀に住んでいなかったら、わざわざコレだけを見には行かないなぁ....
190501 DSC00063.jpg
タヌキさんはチャッチャと見て、信楽→貴生川へと戻り、お次は近江鉄道に乗って彦根へ
190501 DSC00207.jpg
彦根駅でライオンズカラーの電車 ↓ をハッケン!!  スノープロウ付の引きしまった足元です。
コレは220形という形式で、近江鉄道で魔改造されて生まれた電車なのです。
駅員さんにお訊きしたところ、今は客扱いから離れ貨車の牽引用に使われているとの由であります。
190501 DSC00235.jpg
そしてこれぞ正しく懐かしの西武電車!!
190501 DSC00269.jpg
この赤電はまた撮りに行ってみよう
190501 DSC00273.jpg
nice!(10)  コメント(6) 

nice! 10

コメント 6

mitsu

小湊からいすみに乗る様な感じ?
ロケーションも併せて素敵ですねー
近江鉄道は何故に西武に寄せているのでしょうか
by mitsu (2019-05-02 03:21) 

K

おじゃまします
デカい狸さんだ^^。これだけのモノを焼ける窯の大きさもみてみたい気も♪。
この界隈のローカル線乗り継ぎの旅。見たことのある車両もですが、風情もあっていいですねえ^^♪。

by K (2019-05-02 08:27) 

an-kazu

7枚目の列車同士の状況が謎です???


by an-kazu (2019-05-02 08:32) 

hanamura

令和初日御利益有りそうです。あらら、近江鉄道も電車に変化が!
京阪電車×響け!ユーフォニアム・・・まだ、映画も観てません。
ブルーレイボックス完鑑賞!(コメントする相手とネタが混乱)
by hanamura (2019-05-02 09:14) 

ブリザド

山間をひた走る信楽高原鐡道、趣があるなぁ
信楽焼と言えばタヌキさん、巨大タヌキさんは迫力ありますね!(^ω^)
茨城の焼き物産地・益子にある巨大タヌキはコンクリート製ですが、
こちらの巨大タヌキさんは何製か、ちょっと気になります(笑)
by ブリザド (2019-05-02 16:13) 

nexus6

mitsuさま
おぉ、乗り継ぎ旅はまさにそんな感じでした。 特に
信楽に向かって登り勾配をゆくディーゼル車の唸りが、小湊鐵道をチラりと思い出させます。
近江鉄道は路線バスもライオンズ色なので西武系列なのかも

Kさま
デカイ狸はもしかして焼きモノではなくコンクリート製かもしれませんね。 こんなのを焼ける様な大きな窯があるとは思えないのですが。

an-kazuさま
7画めは運転室の後ろに陣取り、赤電がいる側線に向かってカメラをこう斜めに構えて...

hanamuraさま
先月から京阪の本線を使って通勤するようになりました。 おかげで京阪電車の種類もだんだんとわかってきました~

ブリザドさま
上でも記してしまいましたが、やはりココの巨大タヌキもコンクリート製ぢぁないかと思うのであります。
お店の方に質問しておけば良かったです。。
by nexus6 (2019-05-03 07:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。