FDA機撮影のおさらい(その2) [地方空港・官公庁機諸々]
前号からの続きでFDA撮りレビューであります
現在のFDAさんの保有機数は15機で機種は以下の通りです
Embraer 170: 1号機、2号機 (退役した4号機は 中古のEmbraer 170との由)
Embraer 175: 3号機、5号機~16号機
JA06FJ(Embraer 175、6/27/2022 @小牧)
小牧 もとい 県営名古屋空港 (NKM) での撮れ高は良く、以下の4画のうち3画はNKMにて撮影でありました
尚、この1画目は2年前に撮ったものであります
JA07FJ(Embraer 175、6/08/2024 @小牧)
先月に撮ったものです
今回の三河国出張も残すところ2週間余 滞在中にもう1回行けるかな
JA08FJ(Embraer 175、5/26/2023 @神戸)
UKB見学デッキでも撮るコトが出来ますが快晴だと逆光になってしまいます
JA09FJ(Embraer 175、6/08/2024 @小牧)
NKM見学デッキは午後順光
金網柵ではなくワイヤーなので流し撮りも楽に出来ます
信州松本では真正面のお姿を比較的ローアングルで撮れます
(9/11/2022 @松本)
JA10FJ
金色ボディの9号機に続く10号機は銀色ボディ
どこかで撮っていたと思うのですが、どうやら2022年より前だった様です...
JA11FJ
緑色ボディです
これまた2022年以降の画像ファイル中では見当たりませんでした...
以上、ここまでで要確認となったのが4、10、11号機 というコトになりました
12号機~16号機はまた後日に~
- To be cont.-
現在のFDAさんの保有機数は15機で機種は以下の通りです
Embraer 170: 1号機、2号機 (退役した4号機は 中古のEmbraer 170との由)
Embraer 175: 3号機、5号機~16号機
JA06FJ(Embraer 175、6/27/2022 @小牧)
小牧 もとい 県営名古屋空港 (NKM) での撮れ高は良く、以下の4画のうち3画はNKMにて撮影でありました
尚、この1画目は2年前に撮ったものであります
JA07FJ(Embraer 175、6/08/2024 @小牧)
先月に撮ったものです
今回の三河国出張も残すところ2週間余 滞在中にもう1回行けるかな
JA08FJ(Embraer 175、5/26/2023 @神戸)
UKB見学デッキでも撮るコトが出来ますが快晴だと逆光になってしまいます
JA09FJ(Embraer 175、6/08/2024 @小牧)
NKM見学デッキは午後順光
金網柵ではなくワイヤーなので流し撮りも楽に出来ます
信州松本では真正面のお姿を比較的ローアングルで撮れます
(9/11/2022 @松本)
JA10FJ
金色ボディの9号機に続く10号機は銀色ボディ
どこかで撮っていたと思うのですが、どうやら2022年より前だった様です...
JA11FJ
緑色ボディです
これまた2022年以降の画像ファイル中では見当たりませんでした...
以上、ここまでで要確認となったのが4、10、11号機 というコトになりました
12号機~16号機はまた後日に~
- To be cont.-
2024-07-11 03:43
nice!(8)
コメント(5)
続きも楽しみにしております!
by an-kazu (2024-07-11 08:38)
an-kazu様
ご覧いただきありがとうございます
海の日前後は下総国に...
2022年以前の画像データ確認を致しまする
by nexus6 (2024-07-12 03:57)
空港ガイド
素晴らしい!
by mitsu (2024-07-12 06:35)
mitsu様
下総国、お江戸を離れドサ周りが続く中、地方空港見学のチャンスが多いコト だけ はメリットかと...
(^^;
by nexus6 (2024-07-12 18:50)
おじゃまします
空中給油機もなにげにレアな気も。
金色というのも、なかなか見ない色のような気がします^^♪。
by K (2024-07-14 23:40)