SSブログ

岩国基地外周 on 12/03/'24(その1) [呉・岩国・防府北・美保基地]

イワクニ滞在2日め、今回の遠征最終日でありました
朝 9:00頃から宿にいても聞こえる上がりの爆音
でもまぁ 朝のうちは昨日と同様 R/W-02上がりの様なのでノンビリと宿を出て10:00過ぎに現着
午前中はマッタリと見ておりましたが、、、、

お昼過ぎ、鷹目さんが R/W-20側にラインナップ
どうやらランチェンの様です (エアバン持っていってなかったのね~)
241208 IMG_0983.JPG
体感的に昨日よりやや強めの西風  待ちに待った R/W-20上がり・下りです!
鷹目1機に続いてスパホが次々に上がってゆき、、、
241208 IMG_1253a.jpg
お昼前に上がったF-35が次々にアプローチ
これを待っておりました!!
241208 IMG_1402.JPG
2画めが海軍さん、3画めがマリンコさん
もうこんなシロートの説明なんぞ不要  画像を見れば両者の違いが判りますね~
241208 IMG_1409.JPG
F-35がひとしきり下りてくるとお次はグラウラーが上がり
先に上がったスパホたちが下りてくる  なんとも忙しいのゴーアラもありです
ちなみにコレ ↓ はワタシのスキなスパホ複座機 D-Backsさんです
241208 IMG_1507a.jpg
イワクニ (IWK) R/W-20へ到着機を見ていると、軍用機も民航機(ANA)も基地の西側から進入
R/W南側海上を西から東に進んだ後、左旋回しながらアプローチします
というコトでボーエンで構えていればこんな感じで左ヒネリが撮れます
241208 IMG_1683.JPG
ランチェン直後に上がった鷹目さん  数回 T/G しておりました
こんな感じ、以前のアツギを思い出しましたわ

241208 IMG_1837.JPG
マリンコさんですが、訓練時全てわたって垂直着陸するコトはなくノーマルランディングもします

拙いウデですが動画も撮れたし大満足
なんとか旅費を捻出してまた行きたい! と切に思うのでありました

nice!(5)  コメント(3) 

nice! 5

コメント 3

an-kazu

1,4枚目の奥に写るクレーンが、
CVN-65のアイランドっぽくて
妄想してしまいました!

by an-kazu (2024-12-09 08:28) 

mitsu

岩国にお泊まりで、、でしたか!
いやー連投で濃い内容ですね〜〜
F35もAからCまでいるんですよね?
全部こちらで見ることができるのかな、、、、
こちらは有名な堤防の端っこになるのでしょうか
聞いてもすぐにが展開しませんけどねw
by mitsu (2024-12-09 11:38) 

nexus6

an-kazu様
ココは軍港ではないのですが海っぺり
背後に艦艇が写り込む ってものアリにしてほしいですね~

mitsu様
ご明察! 堤防の端、もうこれ以上は行けんよ ってトコであります
仰せの通り下総国からは遠すぎ 余程のモノ好きぢぁないと行かんですわな
(^^;
ちなみにAは空軍さん向けだそうでイワクニで見るチャンスはなさそう
三沢で見れるでしょうかね???

by nexus6 (2024-12-10 07:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。