SSブログ

小松基地航空祭 on 9/23/'24 (其の参) [小松・舞鶴基地]

SQ303、306の飛行展示の後はブルー
でもおとなしい第5区分だったので殆ど撮らず
そしてお目当てのアグレッサーであります
今回は結構近い位置で見られたのでエンジン始動は動画撮影にて
大スキなあの始動音を録るコトができました
240930 IMG_0577.JPG
そしてTaxing  この機 ↓ のジェットウォッシュで帽子が吹き飛ばされました
(親切な方に拾っていただいて無事回収~)
240930 IMG_0588.JPG

240930 IMG_0623.JPG
SQ303、306の飛行展示と同様、おとなしめの飛行で 背中見せ はナシ... 残念
ブルーも第5区分だったのでファンブレイクすらなく、そちらも 背中見せ ナシでした...
240930 IMG_0801.JPG
数回の航過飛行の後、コンバットピッチで 腹見せ~
Taxi backから駐機、エンジン停止までのところも動画で撮影で
240930 IMG_0896.JPG
空のエリート 隊員さんたちもカッチョエエ
既にこの日から1週間経過   でもいまだ余韻は冷めず (^^)b
nice!(6)  コメント(4) 

小松基地航空祭 on 9/23/'24 (其の弐) [小松・舞鶴基地]

其の壱にて掲載したSQ303、S306 それぞれのスペマ機の上がりシーンでございます
240926 IMG_0148.JPG
まずは303飛行隊機から
増槽タンクに記されたメッセージは、右翼側が「ともにこえよう石川」
左翼側には部隊名「303SQ FIGHTING DRAGON」とありました
240926 IMG_0232.JPG

続いての306飛行隊機はコチラ ↓
240926 IMG_0397.JPG
今回は小松名物? パッカーン(2機並走 T/Oからの左右ブレイク)が見られず
303、306、また教導隊機も "パッカーン" はナシ
今年の能登国はイロイロとございましたので、派手さを控えたのでしょうかね
240926 IMG_0401.JPG
それでも結構、このお姿が拝見出来て爆音をまた聞くことが出来たのですから

nice!(7)  コメント(5) 

小松基地航空祭 on 9/23/'24 (其の壱) [小松・舞鶴基地]

3年連続のコマツ展開でありました
石川県は今年の年始早々大変な目にあっており、また開催前日も豪雨に見舞われてしまったこともあり
はたして開催されるのか? とも思っておりましたが、どうにか開催の運びとなりました

240924 IMG_0125.JPG
どうにか と申しますのも、その前日の豪雨とその名残の小雨が早朝まで続きプログラムに変更あり
朝のうちはややマッタリとした感じでありました
240924 IMG_0294.JPG
多少は観衆の出足も鈍ったのか、開門直後ではありましたがエプロン地区に入ってみればアグレス展示機のド真ん前をスンナリと確保
1,2画目はその教導隊機ではなく303、306のスぺマ機ですが、それらのタキシングの際には排気ガスをモロに浴びる、まさに「砂かぶり席」ならぬ「ジェットウォッシュかぶり位置」
午後の部では、若干の北風 + ジェットウォッシュ で帽子が吹き飛ばされたり....
240924 IMG_0815.JPG
そんなこんなありましたが、お目当てだったF-15のエンジン音を間近で存分に聞くことができて満足なのでありました

以上、まずはとりあえずの第一報にて
委細は追々~
nice!(6)  コメント(4) 

NRT on 9/15/'24 (その4) [成田空港]

早くも撮影日から1週間経過....
9/15編はこれでオシマイ~

そろそろ撤収しよーかな と思っていたところでコレ ↓ が来ました
240922 DSC00712.JPG
疫病騒ぎ真っ只中の4年前には撮る機会も多かったCargo Jetさん
久々に見るコトができました  レジ番 C-GCIJ はお初
この便は太平洋を渡ってきたのではなく杭州(HGH) からでした

さあ、これで店じまい
成田ICまで向かう途中、空港道に架かる橋の上に立ち寄り Aランアプローチのコレを撮って
ほんとのホントにオシマイ~
240922 DSC00775.JPG

さて、本日 (9/22) これより某基地に展開でありますっ
nice!(8)  コメント(4) 

NRT on 9/15/'24 (その3) [成田空港]

朝に行けば必ずと言ってイイほど、撮り逃すコトなくと言ってイイほどのUPS108便であります
240919 DSC00046a.jpg
この日の機材は N581UP
レジ番管理、早見リストとして使わせて頂いている FlyTeam中の我が記録ではお初の様です
後ほどそちらにもアップしときましょう

一方のコチラもお初
過日撮ったのは弐號機でコチラは初號機の JA81YA
240919 DSC00634a.jpg
感覚的なモンダイでうまく説明できないのですが、春秋航空機ってのに全く魅力を感じず
離発着を見ても撮る気が起こらんのであります(コレ、以前も述べた気がします...)
で、気を付けなきゃイカンのは、旅客機もこのクロネコ便も同じコールサインの "J-Spring"
この時も、エアバン傍受で あ~ハイハイ 「J-Springさんご到着ね」とスルーするつもりがクロネコさんだったので慌ててカメラ構えたのでありました
ここはなんとか コールサインをBlack Cat とかに変えてもらえんでしょか
nice!(8)  コメント(4)