NRT on 9/15/'24 (その4) [成田空港]
早くも撮影日から1週間経過....
9/15編はこれでオシマイ~
そろそろ撤収しよーかな と思っていたところでコレ ↓ が来ました
疫病騒ぎ真っ只中の4年前には撮る機会も多かったCargo Jetさん
久々に見るコトができました レジ番 C-GCIJ はお初
この便は太平洋を渡ってきたのではなく杭州(HGH) からでした
さあ、これで店じまい
成田ICまで向かう途中、空港道に架かる橋の上に立ち寄り Aランアプローチのコレを撮って
ほんとのホントにオシマイ~
さて、本日 (9/22) これより某基地に展開でありますっ
9/15編はこれでオシマイ~
そろそろ撤収しよーかな と思っていたところでコレ ↓ が来ました
疫病騒ぎ真っ只中の4年前には撮る機会も多かったCargo Jetさん
久々に見るコトができました レジ番 C-GCIJ はお初
この便は太平洋を渡ってきたのではなく杭州(HGH) からでした
さあ、これで店じまい
成田ICまで向かう途中、空港道に架かる橋の上に立ち寄り Aランアプローチのコレを撮って
ほんとのホントにオシマイ~
さて、本日 (9/22) これより某基地に展開でありますっ
NRT on 9/15/'24 (その3) [成田空港]
朝に行けば必ずと言ってイイほど、撮り逃すコトなくと言ってイイほどのUPS108便であります
この日の機材は N581UP
レジ番管理、早見リストとして使わせて頂いている FlyTeam中の我が記録ではお初の様です
後ほどそちらにもアップしときましょう
一方のコチラもお初
過日撮ったのは弐號機でコチラは初號機の JA81YA
感覚的なモンダイでうまく説明できないのですが、春秋航空機ってのに全く魅力を感じず
離発着を見ても撮る気が起こらんのであります(コレ、以前も述べた気がします...)
で、気を付けなきゃイカンのは、旅客機もこのクロネコ便も同じコールサインの "J-Spring"
この時も、エアバン傍受で あ~ハイハイ 「J-Springさんご到着ね」とスルーするつもりがクロネコさんだったので慌ててカメラ構えたのでありました
ここはなんとか コールサインをBlack Cat とかに変えてもらえんでしょか
この日の機材は N581UP
レジ番管理、早見リストとして使わせて頂いている FlyTeam中の我が記録ではお初の様です
後ほどそちらにもアップしときましょう
一方のコチラもお初
過日撮ったのは弐號機でコチラは初號機の JA81YA
感覚的なモンダイでうまく説明できないのですが、春秋航空機ってのに全く魅力を感じず
離発着を見ても撮る気が起こらんのであります(コレ、以前も述べた気がします...)
で、気を付けなきゃイカンのは、旅客機もこのクロネコ便も同じコールサインの "J-Spring"
この時も、エアバン傍受で あ~ハイハイ 「J-Springさんご到着ね」とスルーするつもりがクロネコさんだったので慌ててカメラ構えたのでありました
ここはなんとか コールサインをBlack Cat とかに変えてもらえんでしょか
NRT on 9/15/'24 (その2) [成田空港]
今回の下総国プチ帰国からの隠れ家リターンに際して、虎の子の自宅PCを持参せり
これまで隠れ家にて使用していたPC(実はワケアリ)にはもう手間暇かけずにうっちゃっておきましょ作戦
なのであります
という次第で隠れ家よりナリタ編のつづき~
レジ番: V8-RBD、彼の地の観光地画入りneo
レジ番: JA-824P、うな機
以上、ボーエン要らずの焦点距離100~135mm スぺマ機編でありました
- To be cont.-
これより当分の間は播磨国より発信であります
これまで隠れ家にて使用していたPC(実はワケアリ)にはもう手間暇かけずにうっちゃっておきましょ作戦
なのであります
という次第で隠れ家よりナリタ編のつづき~
レジ番: V8-RBD、彼の地の観光地画入りneo
レジ番: JA-824P、うな機
以上、ボーエン要らずの焦点距離100~135mm スぺマ機編でありました
- To be cont.-
これより当分の間は播磨国より発信であります
NRT on 9/15/'24 (その1) [成田空港]
2ヶ月ぶりに下総国帰国
所用・野暮用あれどまずはNRTであります
本日は早朝から体感的にも明らかに南風と判る快晴日 風速は5m/sほど
ATISなどで確認するコトなくBラン北側へと向かいました
平日であればダンプカー等が出入りしているであろう 昔 サツマイモ畑、今 Bラン延伸工事エリア
ケーローDayのこの日はそれらの工事車両を見るコトもなく静かにヒコーキwatchingが出来ました
5月のGW期間中に工事中だった東関道は、下り線新ルート ↓ が既に運用状態でありました
⇒ https://blade-runner.blog.ss-blog.jp/2024-05-07
新上り線の運用開始ももうスグでしょうし、迂回が完成すればBランエンド側の地形も変わってゆくのでしょうね
次の下総国帰国は2~3ヶ月後 その際にまた見に行ってみましょ
所用・野暮用あれどまずはNRTであります
本日は早朝から体感的にも明らかに南風と判る快晴日 風速は5m/sほど
ATISなどで確認するコトなくBラン北側へと向かいました
平日であればダンプカー等が出入りしているであろう 昔 サツマイモ畑、今 Bラン延伸工事エリア
ケーローDayのこの日はそれらの工事車両を見るコトもなく静かにヒコーキwatchingが出来ました
5月のGW期間中に工事中だった東関道は、下り線新ルート ↓ が既に運用状態でありました
⇒ https://blade-runner.blog.ss-blog.jp/2024-05-07
新上り線の運用開始ももうスグでしょうし、迂回が完成すればBランエンド側の地形も変わってゆくのでしょうね
次の下総国帰国は2~3ヶ月後 その際にまた見に行ってみましょ
NRT on 7/13/'24 (その2) [成田空港]
成田愛です
N A R I T A の文字とヒコーキを絡めて...
機首上げが早いと NARITA よりも結構上だったり、遅いと NARITA とこんな感じ ↑ で被ったり
でもこの日のベトナム機 ↓ はちょうどイイ感じ
この日のお目当てはヒコーキ & コレ ↓ でした
関東人ですので、やはり"蒸し"のお手間が入る関東風がよろしい様です
今回の下総国帰国前の某日、三河国でも鰻を食しましたがアレは関西風だった様で初めての食感でありました...
下総国プチ帰国はこれでお終い~
やっぱりナリタはエエです
N A R I T A の文字とヒコーキを絡めて...
機首上げが早いと NARITA よりも結構上だったり、遅いと NARITA とこんな感じ ↑ で被ったり
でもこの日のベトナム機 ↓ はちょうどイイ感じ
この日のお目当てはヒコーキ & コレ ↓ でした
関東人ですので、やはり"蒸し"のお手間が入る関東風がよろしい様です
今回の下総国帰国前の某日、三河国でも鰻を食しましたがアレは関西風だった様で初めての食感でありました...
下総国プチ帰国はこれでお終い~
やっぱりナリタはエエです