SSブログ

FUK on 7/20/'21 [福岡空港・熊本空港]

今回の福岡滞在は10日間
明朝のヒコーキで下総国に帰国~
その帰国前にチョットだけ前回の続きやってみたのでありました

シゴトを終え宿に一旦戻り、日没を待って例のトコロへ展開
210720_DSC00678.JPG
結果としては、もっと早めの日没直後の黄昏時くらいの方がよかったのではないか と思いました
210720_DSC00683.JPG
それにこういう状況で三脚無しというのもやはりムリがある様です
小学生の頃によく貰った 「もうすこしがんばりましょう」をジブンに....



「もうすこしがんばりましょう」は、他にも差し上げたい方が....



nice!(7)  コメント(4) 

FUK on 7/18/'21 [福岡空港・熊本空港]

ヒコーキブログなのに、またしても棚田だの焼物の里だのと道を外してしまいました

で、その東峰村からの博多の街にクルマで戻る際、FUK R/W-16の北側にある国道3号線を通ると....
210718 DSC00416.JPG
着陸誘導灯に結構近い  南風運用ならその誘導灯とアプローチ機とを絡めた画が撮れそうではないか
というコトで翌朝に展開してみました
210718 DSC00415.JPG
でもこの時点では暑さもあるので様子見程度にして空港デッキへ
α6000はあいかわらずAF速度がトロくて高速で動くヒコーキ撮りはストレスが溜まるのでした...
210718 DSC00497.JPG
一旦撤収してヒルネ  夕方に出直して少し粘ってみました
B767級でこんな感じ
210718 DSC00634.JPG
リアエンジン機もイイ感じですがCRJ(IBEX)では小さすぎ
210718 DSC00610.JPG
やはり望むらくはB747とかA380といった図体がデカい4発機なんだな
春日基地に向かうC-130Hもイイかも
着陸誘導灯が点灯した状態も見たかったのですが、今の時期の日没時刻は19:30近くと遅い...
暗くなるまで待ちきれずに撤収~
風向きの問題が出てくるのですが、夜景撮りはもっと日没時刻が早い季節がよろしいようです
nice!(6)  コメント(6) 

日田市 小鹿田焼の里 on 7/17/'21 [諸事雑多]

福岡県の秘境 東峰村とその近辺の案内を調べていて、気になったのがこの風景 ↓
コレはナニ???? ヒジョーに気になったので、ついでに足を伸ばしてみました
210717 DSC00138.JPG
東峰村の筑前岩屋駅(廃止です...)から東へ直線距離で2kmほど
林道の様なつづら折りの道を通り、ひと山越えてゆきます
尾根に沿って福岡・大分の県境があり、コチラは大分県側の日田市となります

さすが焼き物の里  到着してまず目に留まったのがこの登り窯でした
小鹿田焼は おんた焼き と読むそうな  難読です  おんた と打っても小鹿田とは漢字変換されない...
210717 DSC00127.JPG
山の斜面にある村落で、その高低差を利用したこの様な登り窯がいくつかありました
210717 DSC00145.JPG

そして1画目に見られるような、川に突き出ている木で作られたアレの正体が判りました...
210717 DSC00205.JPG
これは唐臼というのだそうな  シーソーの機構で杵を動かします
その動力源は谷川の水  そしてこの杵でついているのは陶土だったんです
210717 DSC00196.JPG 210717 DSC00197.JPG

唐臼もまたそれぞれの窯元さんにあって、あちらこちらでシーソーが動く音が聞こえます
コレ ↓ などは暫し見入ってしまいました
210717 DSC00180.JPG
東峰村の棚田と小鹿田焼の里  とても良い景色を見ることができました
もう、脳内はこのテーマ曲が... → https://www.youtube.com/watch?v=OVywbJcxfNs
nice!(6)  コメント(6) 

東峰村 on 7/17/'21 [諸事雑多]

東峰村 であります
東峰と言っても、NRTに隣接する魔窟の "東峰" ではなく、福岡県朝倉郡にある 東峰村 であります

福岡県の中南部に位置し、お隣は大分県の日田市
これでは関東人にはワカランのでもっと言いますれば、
ネットで ”福岡” ”秘境” と検索すると出てくる地域なのです

そして、その東峰村でのお目当ては、棚田とめがね橋 なのでありました
21-0717 DSC00054.JPG
検索したサイトでの能書きも 「日本の原風景が残る福岡の秘境」とあります
そしてココ大事! (^^)b 「日本の棚田100選」の内の一つですとな 
21-0717 DSC00071.JPG
棚田マニア ではありませんでしたが、せっかく福岡にいるのですから ね
21-0717 DSC00089.JPG
ホントは稲穂が実って黄金色になる季節に訪れたかったのですが、シゴトの予定上ではその頃福岡にはいない...
しかも、さしあたって今週しかタイミングがあわないので急遽展開した次第なのでありました
21-0717 DSC00079.JPG
で、行ってみて 正解! たしかに不便ではありましたが、ご覧の通りステキなところでありました
秋空の下の黄金色の棚田 それはコレ以上に美しい景色なのではないでしょうか
210717 DSC00214.JPG

お次は、その東峰村を "縦断していた" JR日田彦山線の筑前岩屋駅~大行司駅区間にある めがね橋 であります
21-0717 DSC00015.JPG
第二大行司橋梁(松尾橋) ↑ と、栗木野橋梁(金剛野橋) ↓
21-0717 DSC00019.JPG
残念ながら "縦断していた" という過去形になってしまうのは、2017年の九州北部豪雨によりこの区間(同線の添田から南)が不通となってしまったから
今では線路も枕木も撤去されてバラストだけが残っている有様でした (代行バスが運行してます)
21-0717 DSC00121.JPG
これらの橋梁をキハが走る姿... 見ておきたかったーー
21-0717 DSC00106.JPG
コレも 栗木野橋梁 であります   もはや鉄道橋として復活するコトは無いのか...
nice!(7)  コメント(5) 

NRT on 7/10/'21 (其の参) [成田空港]

この日はAM 6:00前に「山」に入り、その後ナンダカンダでNRT周辺に5時間ほどおりました
更に粘ってASL機やDHL機の上りも撮りたかったのですが、そうもいかず....

Honda JetのNRT初飛来の時は偶然居合わせたのですが、見事にハズしました
その様なチャンスはもうなかろうもん と思っておりましたが、あるんですね~
210710 IMG_0284.JPG
南側のどこかに駐機していた機がR/W-16R上りで見学デッキ前をタキシング
コレ ↑ は 400mm ノートリ、コチラ ↓ はガッツリとトリミングしとります
210710 IMG_0330.JPG

Canadian Cargo (C-GVIJ お初)
210710 IMG_0374.JPG

B757 Cargoは今年になって見る機会が増えたような (N967FD お初)
210710 IMG_0506.JPG

Southernの黄色いヤツ
コレなんざぁ過去に撮っていた様な気がしていましたが、思い違いでお初  (N706GT)
210710 IMG_0533.JPG
昨年はソコソコ撮る機会がありましたが、今年はアフォみたいに出張日数が多いので全然ダメ...
そんな状況でもあり、お初ちゃんが多い日でありました
そしてまた下総国を離れて.....  (・o・)/~ アバヨー NRT
nice!(8)  コメント(5)