横須賀基地 on 1/05/'23 [横須賀基地・横浜港]
当月より相模国にて暫しの間おシゴトとなり、この日は甲斐国からの移動日でありました
時間的余裕があったのでレーガン大統領を見にまたまた軍港クルーズを利用~
半年に及ぶ航海で錆も出てきておりますが、まだ帰港から日数も経っていないこともあるのか、艦橋周りに足場も組まれておらずスッキリとした姿を見るコトができました
前回 (11/04)訪問時は海外のお客様の為に場所を空けておりましたが、今は通常通りの位置に日本海軍の艦艇がおります
クルーズ船は14:00の便 結構空いており航行中は左舷・右舷と好きな様に移動できました
この時間帯になると護衛艦たちは逆光で見るコトとなります
キホン逆光は苦手なのですが、今回はこういう感じで撮るのもイイかな と思ったりして
クルーズ後は例の場所へ行って日本海軍の空母も撮っておきます
先月はヤマ撮りに勤しんでおりましたが、当月は八ヶ岳も富士山も思う様に(てか 全く)撮れない...
となればキモチはサッと切り替えて... 海軍基地のある相模国での撮影を楽しみましょ
ギーアツもあるし... (^^)b
217系も撮り溜めしておきます
思ったよりも新型車との置換スピードが遅い感じもしますね
逗子の例の踏切が閉鎖となっちまったのがサビシイ...
時間的余裕があったのでレーガン大統領を見にまたまた軍港クルーズを利用~
半年に及ぶ航海で錆も出てきておりますが、まだ帰港から日数も経っていないこともあるのか、艦橋周りに足場も組まれておらずスッキリとした姿を見るコトができました
前回 (11/04)訪問時は海外のお客様の為に場所を空けておりましたが、今は通常通りの位置に日本海軍の艦艇がおります
クルーズ船は14:00の便 結構空いており航行中は左舷・右舷と好きな様に移動できました
この時間帯になると護衛艦たちは逆光で見るコトとなります
キホン逆光は苦手なのですが、今回はこういう感じで撮るのもイイかな と思ったりして
クルーズ後は例の場所へ行って日本海軍の空母も撮っておきます
先月はヤマ撮りに勤しんでおりましたが、当月は八ヶ岳も富士山も思う様に(てか 全く)撮れない...
となればキモチはサッと切り替えて... 海軍基地のある相模国での撮影を楽しみましょ
ギーアツもあるし... (^^)b
217系も撮り溜めしておきます
思ったよりも新型車との置換スピードが遅い感じもしますね
逗子の例の踏切が閉鎖となっちまったのがサビシイ...
2023-01-06 04:04
nice!(8)
コメント(5)
ミーサガですか^^
空軍基地もありますね〜
隠れ家は、某海軍基地の進入経路の近くとか?
逗子の例の、、、
ご存じなんですね〜
因みに生まれは逗子なんですよ^^
by mitsu (2023-01-06 08:29)
さすが、いつもアタリのタイミングで乗船ですね〜
撮り方、参考になります_φ(・_・
by an-kazu (2023-01-06 18:13)
おじゃまします
やはりお艦もいいですね^^。あんまりアングルは変えられないかもしれませんが、それだけに試行錯誤のし甲斐もありそうです^^。
E217からE235への切り替え、、、やはり利用者数が減っているからでしょうか、今後が気になります。
by K (2023-01-06 23:18)
おじゃまします
追伸です。1/8は中で見ることにしました。場所は当日連絡を取り合う。ということでお願いします^^♪。
by K (2023-01-06 23:27)
mitsu様
実は甲斐国の隠れ家はまだキープしている状態でして、下総・甲斐・相模の三拠点生活だったりします
半年先の己の立ち位置が見えない... そんな人生です...
an-kazu様
情報部隊参謀殿 今年のヨコスカスプリングフェスタはあるのでしょうか?
K様
おっ! 1/8の件、承知!
それではワタシも "中" を検討しますっ
お天気は良さそうなのであとは当日朝の気分と体調次第ですね~
by nexus6 (2023-01-07 02:28)