SSブログ

舞鶴 港めぐり遊覧船 on 5/28/'22(其の弐) [小松・舞鶴基地]

出港した遊覧船は港内を反時計回りに進みます
以下、遊覧船が進む都度目にした護衛艦たちを載せましょう

「ひゅうが (DDH-181)」
220531 IMG_0225z.JPG
前号で「いずも」と記してしまいましたが大きなマチガエ  お恥ずかしい...
220531 IMG_0104.JPG
ちなみにこの位置、2008年に見た時には就役前に「しらせ」がおりました
https://blade-runner.blog.ss-blog.jp/2008-07-26

「せんだい (DE-232)」は艦上に複数の足場が組まれて何やら補修作業中のご様子
220530 IMG_0096.JPG
そしてヨコスカでは見られないミサイル艇
「うみたか (PG-828)」と「はやぶさ (PG-824)」
220530 IMG_0102.JPG
と言いつつ実は以前ヨコスカでも見たコトがございました
何年か前、観艦式の予行から帰ってくる艦艇を見ていた際、その中にこのミサイル艇もありました
いかにも軽快そうな姿でカッチョエエと思いました

そのミサイル艇から横並びで「あさぎり (DD-151)」が続きます
220531 IMG_0127.JPG
そして「ふゆづき (DD-118)」も並んで停泊しておりました
この ふゆづきカレー を頂いた次第であります
220531 IMG_0134.JPG
港めぐりはたったの30分でオシマイ
帰りの京都行き特急の発車まで4時間あったので前々回掲載のレンガ倉庫をじっくりと見たのでした

いよいよ見学を終えての帰り道
赤レンガパークと東舞鶴駅との往復は鉄路跡の歩道を利用しました
220531 IMG_0234.JPG
途中にこれまた煉瓦造りの北吸トンネルがあります
完成は明治37年とのコトで舞鶴は歴史的建造物多し なのです
220531 IMG_0031.JPG
東舞鶴駅は高架駅であり、また駅周辺も再開発されているので最早駅から港まで鉄路があったという面影はありませんね
220531 IMG_0270.JPG
京都駅への戻りもこの3両編成の特急で
途中の綾部駅で「はしだて」との連結シーンでも見ようか と思ったのですが、停車後ドアが開く前に連結されてしまったのでありました
nice!(7)  コメント(7) 

舞鶴 港めぐり遊覧船 on 5/28/'22(其の壱) [小松・舞鶴基地]

彼の地ではレンガ観察に夢中になってしまいましたが、この日のメインイベントはコレでありました

京都発東舞鶴行きの特急「まいづる1号」に乗車
全7両編成で前方4両は「はしだて」、後方3両が「まいづる」となっており綾部駅で切り離し
「まいづる」はスイッチバックして舞鶴方面に向かいます
京都戻りの列車も綾部駅で連結となっております
220530 IMG_1012.JPG

遊覧船は12:00便を予約し、早めに着いて様子見から開始した次第であります
この遊覧船はキホン土日運行とのコトで、10:00から15:00迄の時間帯で毎時00分の出港 計6便ございます
220530 IMG_0076.JPG
コレ ↓ は10:00出港便が戻ってくるところ  この船に乗ります
奥にいるのは「いずも」「ひゅうが」さん  乗船後はこれらの近くに迫るのです
220530 IMG_0034.JPG

220530 IMG_0037.JPG
上の2画目 チケットの後ろでボヤけて写っていたのは掃海艇「あいしま」でした
220530 IMG_0126.JPG
出港して最初に出くわしたのは係留中の退役艦 元DD-130「まつゆき」でした
ヨコスカでイージス艦やステルス艦を見てきた直後でもあり、さすがに"古風な"感じだな~ と思いました
220530 IMG_0082.JPG
調べてみると進水1984年、就役1986年となっておりワタシの社会人生活とほぼ同じ
己の退役もそろそろか とか思ったりします

コチラ ↓ は湾内から見た舞鶴航空基地であります
前回訪問は 2008年で結構時が経ちました  その際は懐かしの「ちびヤン」を見学...
https://blade-runner.blog.ss-blog.jp/2008-07-28
ヘリたちはまだ旧塗装でした
220530 IMG_0079.JPG

クルーズ時間は30分とやや短い感じ  (ヨコスカは45分、佐世保は60分!、呉は35分)
舞鶴を母港とする「あたご」さんは先日ヨコスカで見てしまってお留守だと判っており、さてそれ以外でどんな艦艇を見られるのか? お楽しみでありました
nice!(7)  コメント(4) 

舞鶴鎮守府軍需部本部地区 on 5/28/'22 [小松・舞鶴基地]

関西暮らしは7月中旬で終了となる予定
梅雨入り前にココに行っておこう
というコトで舞鶴へ
220528 IMG_0042.JPG
京都から東舞鶴へ  特急 まいづる で1時間40分ほど
東舞鶴駅からは徒歩10分ほどでこの煉瓦倉庫群(舞鶴赤レンガパーク)に着きます
220528 IMG_0064.JPG
今は赤レンガパークと称されていますが、元は舞鶴鎮守府軍需部本部地区であります
220528 IMG_0056.JPG
”Your Are Here”の地点から2~4号棟を見るとこんな感じ ↓
220528 IMG_0186.JPG

220528 IMG_0047.JPG
窓枠、扉も含めモケー作りの参考にもなり飽きずに建物を見ていられました
220528 DSC_1085.JPG

220528 IMG_0206.JPG
横浜・門司・三井三池・富岡、そしてこの舞鶴  煉瓦造りの建造物の画像集が出来そうな
いや、小樽や神戸など未踏の場所はまだまだありました  関西にいるうちに神戸に行っておこう
220528 IMG_0195.JPG
5号棟の内部 ↑ ↓
220528 IMG_0192.JPG

せっかくですので海軍カレーも
220528 IMG_0185.JPG

220528 IMG_0222.JPG
以上、お目当ては「港めぐり遊覧船」に乗っての艦艇watchngでありましたが、むしろこの煉瓦棟観察に夢中となってしまいました
護衛艦見学編は次号にて...
nice!(8)  コメント(4) 

YFF2022 (其の6)平和な国 [入間・横田基地・立川駐屯地]

存分に楽しめました
何より平和であるコトがありがたい
220527 IMG_0104.JPG
関東にいないので今はあまり聴く機会が無いです
でも7月で関西生活は終了 それ以降は聴ける かな?
220527 IMG_0304.JPG

ギャラクシーの隊員さん  こういう笑顔が自然に出せる ってのはステキだと思います
220527 IMG_0027.JPG

220527 IMG_0780.JPG

大宮の隊員さん  危険な任務だと思いますが、かなり明るい!
220527 IMG_0031.JPG

220527 IMG_0225.JPG
その他イッパイ撮れましたがこれでオシマ~イ
nice!(8)  コメント(4) 

YFF2022 (其の5)続パッチあれこれ [入間・横田基地・立川駐屯地]

横田に来れていた空自隊員さんたちのパッチを撮らせて頂きました
皆さん快く撮影に応じて頂きありがとうございました

入間C-1のP様
ど真ん中の3文字はTAC Nameを示すそうです
220522 IMG_0277.JPG
コチラ ↓ はご覧の通りフライト・エンジニアさん
220522 IMG_0279.JPG
今や入間で生き残っているC-1は6機ほどだそうです
ペリカンさんもマスク着用してました
220522 IMG_0278.JPG

三沢の尾白鷲チームのパッチ
220522 IMG_0296.JPG
F-35整備チームのパッチがまたカッチョエエのです
220522 IMG_0297.JPG

小牧C-130HのP様
220522 IMG_0300.JPG
何のセンセか聞きそびれてます
220522 IMG_0301.JPG

百里U-125のP様
220522 IMG_0733.JPG
みんなステキでした
nice!(8)  コメント(3)