プチイベントのお知らせ [鉄道]
以下、当ブログ、並びにサブの鉄ブログ併記でのお知らせでございます。
次の日曜日に都内で拙作を含めたモケーの運転展示会を開く予定です。
日時:10月22日(日)11時~3時
会場:ギャラリーハッコウしゃ
所在地:目黒区中根2-13-17(東横線都立大学駅下車徒歩約3分)
日本型の車両モケーは無し。 メリケン型がスキなオヂ、お爺が集まってささやかにやります。
ご興味、ご関心がある方、よろしければ覗きに来てくださいませませ~
次の日曜日に都内で拙作を含めたモケーの運転展示会を開く予定です。
日時:10月22日(日)11時~3時
会場:ギャラリーハッコウしゃ
所在地:目黒区中根2-13-17(東横線都立大学駅下車徒歩約3分)
日本型の車両モケーは無し。 メリケン型がスキなオヂ、お爺が集まってささやかにやります。
ご興味、ご関心がある方、よろしければ覗きに来てくださいませませ~
播磨国プチ観光 on 9/17(その2) [鉄道]
前後しますが姫路城の夜景撮りの前、島を出て舞子に着いた後からのおハナシ~
舞子(舞子公園駅)から山陽電車に乗って明石駅へと移動したのでありました。
明石駅で暫しの駅撮り~
お目当ての3000形が来るまで待ち、来たところを撮ってから改札口を出ます。
この日の宿泊地、西明石に行く前に先月訪れた明石の商店街を再訪してみました
(前回訪問レポ → https://blade-runner.blog.ss-blog.jp/2023-08-10)
相変わらず賑わっていた中、昼呑みできるお店へ...
島に来て半年近くになりますが、この間の外食はゲスト来訪時の数回だけでキホンは自炊(というか殆どはスーパーのお惣菜)で済ませておりましてタコを食すコトも無かったのです。
ようやくココで頂く次第となりました。 煮物と唐揚げ、旨し
当地の御酒についても全く不案内なので素直にお店の厳選!に従います
明石に居るのですからやはり明石産というコトで、明石鯛 をまず一杯、次に 来楽 を一杯、そして お隣加古川産の 鹿児川(かこがわ と読みます)を一杯~
好みとしては キレ よりもフルーティ でありまして 来楽 がスキになりました
(スグに忘れるから備忘録として)
全銘柄を呑めるほど強くないのでこれで御酒はここまで
生シラスは他県の漁港でも頂けますがコレもまたイイ 御酒に合います
ポン酢か醤油をお好みで とのコトでしたがポン酢がイイかな
以上、もはやヒコーキ画像なんぞ全然載らなくなって生き物と旅と鉄道ブログになっちまったな...
と思いつつ、本日 9/19の講習受講後に鉄道の無いあの島にまた戻るのであります。
115系もまた健在也 古いお電車を大事に使います JR西日本~
昼呑み後、日没後の姫路駅にて
舞子(舞子公園駅)から山陽電車に乗って明石駅へと移動したのでありました。
明石駅で暫しの駅撮り~
お目当ての3000形が来るまで待ち、来たところを撮ってから改札口を出ます。
この日の宿泊地、西明石に行く前に先月訪れた明石の商店街を再訪してみました
(前回訪問レポ → https://blade-runner.blog.ss-blog.jp/2023-08-10)
相変わらず賑わっていた中、昼呑みできるお店へ...
島に来て半年近くになりますが、この間の外食はゲスト来訪時の数回だけでキホンは自炊(というか殆どはスーパーのお惣菜)で済ませておりましてタコを食すコトも無かったのです。
ようやくココで頂く次第となりました。 煮物と唐揚げ、旨し
当地の御酒についても全く不案内なので素直にお店の厳選!に従います
明石に居るのですからやはり明石産というコトで、明石鯛 をまず一杯、次に 来楽 を一杯、そして お隣加古川産の 鹿児川(かこがわ と読みます)を一杯~
好みとしては キレ よりもフルーティ でありまして 来楽 がスキになりました
(スグに忘れるから備忘録として)
全銘柄を呑めるほど強くないのでこれで御酒はここまで
生シラスは他県の漁港でも頂けますがコレもまたイイ 御酒に合います
ポン酢か醤油をお好みで とのコトでしたがポン酢がイイかな
以上、もはやヒコーキ画像なんぞ全然載らなくなって生き物と旅と鉄道ブログになっちまったな...
と思いつつ、本日 9/19の講習受講後に鉄道の無いあの島にまた戻るのであります。
115系もまた健在也 古いお電車を大事に使います JR西日本~
昼呑み後、日没後の姫路駅にて
播磨国 緑の大地と夏の空 on 8/26 [鉄道]
思い立って北条鉄道というローカル線に乗ってみました
沿線の景色がナカナカ イイ感じ
緑が黄金色になる頃は更に更に良さそうです
しか~し! イネ科の花粉はキツイ ワタシ的にはスギ花粉よりもキツイ
そろそろヤバイ季節のヨカン...
北条鉄道乗り鉄、撮り鉄編はサブブログで~
→ https://blade-runner-2.blog.ss-blog.jp/2023-08-28
沿線の景色がナカナカ イイ感じ
緑が黄金色になる頃は更に更に良さそうです
しか~し! イネ科の花粉はキツイ ワタシ的にはスギ花粉よりもキツイ
そろそろヤバイ季節のヨカン...
北条鉄道乗り鉄、撮り鉄編はサブブログで~
→ https://blade-runner-2.blog.ss-blog.jp/2023-08-28
淡路に鉄道が... [鉄道]
ついに淡路国にもお電車がやって来ました1 祝 阪急淡路線開通!
んなコトは無いワケで、阪急京都線の淡路駅でございます
オーサカ日本橋で電子部品などを買い求め、帰路堺筋線に乗ってそのまま阪急京都線駅へと向かった次第です
彼の地も高架線事業が進行中でした
そうと知ってしまうと頻繁に通って今の風景などを撮っておきたいところです
わざわざコーベ方向に向かわずに逆方向ともいえる阪急京都線を利用した理由は ↑ 右側のお電車
昭和生まれの 5000形撮りが目的でありました (この日乗った 5000形は昭和54年製でした)
阪急さんの車両運用形態を把握していないのですが、どうやら神戸線では5000形をお見かけしない様です
で、これまでの経験から確実に見られるのがこの京都線なのでした
イロイロと魅力的なポイントがあるのですが、その中でもこのヨロイ窓がスキ
最近の車両、この阪急さんでさえも新型車ではヨロイ窓は不採用ですね
朧気な記憶ですが昔の電車(茶色い国電とか)などはヨロイ窓が標準装備だった様な
昭和爺のココロを擽る装備なのであります
んなコトは無いワケで、阪急京都線の淡路駅でございます
オーサカ日本橋で電子部品などを買い求め、帰路堺筋線に乗ってそのまま阪急京都線駅へと向かった次第です
彼の地も高架線事業が進行中でした
そうと知ってしまうと頻繁に通って今の風景などを撮っておきたいところです
わざわざコーベ方向に向かわずに逆方向ともいえる阪急京都線を利用した理由は ↑ 右側のお電車
昭和生まれの 5000形撮りが目的でありました (この日乗った 5000形は昭和54年製でした)
阪急さんの車両運用形態を把握していないのですが、どうやら神戸線では5000形をお見かけしない様です
で、これまでの経験から確実に見られるのがこの京都線なのでした
イロイロと魅力的なポイントがあるのですが、その中でもこのヨロイ窓がスキ
最近の車両、この阪急さんでさえも新型車ではヨロイ窓は不採用ですね
朧気な記憶ですが昔の電車(茶色い国電とか)などはヨロイ窓が標準装備だった様な
昭和爺のココロを擽る装備なのであります
コーベ夜散歩 on 6/03/'23 [鉄道]
2日間のコーベ徘徊中に撮った画から落穂拾い的に...
高速神戸駅です
全国的に昭和生まれのお電車を見られる機会が減ってきている中、こういった並びは貴重かも
両車ともに 丸み がイイ
前夜 (6/02) の大雨の影響で、その翌日まで影響を受けた倒壊道シンカンセン
その影響で大幅にコーベ入りが遅れたモケーのお師匠様の到着後にご一緒したお店です
シブくてとてもステキでした
高速神戸駅です
全国的に昭和生まれのお電車を見られる機会が減ってきている中、こういった並びは貴重かも
両車ともに 丸み がイイ
前夜 (6/02) の大雨の影響で、その翌日まで影響を受けた倒壊道シンカンセン
その影響で大幅にコーベ入りが遅れたモケーのお師匠様の到着後にご一緒したお店です
シブくてとてもステキでした